現在募集受付中

採用エントリー

TikTok配信中

interview

桒幡 貴大
入社年
2022年 中途採用

桒幡 貴大

(くわはた たかひろ)

工事部 主任

仕事内容

私は工事部で、施工物件の定期確認や工程、品質確認を行っています。また、施工物件の手直しや現場管理も担当しています。毎日、現場を7〜8件ほど巡回して作業進捗を確認し、品質をチェックすることが主な業務です。

1日の
ルーティーン

8:30
出社
8:45
朝礼・清掃
9:00
現場巡回(現場の進捗や品質を確認)
12:00
昼食(外で食べることが多い)
13:00
現場巡回(足場解体前検査や完了検査、手直しの作業など)
17:00
倉庫での材料の管理
18:30
退勤(残業はほぼなし)

入社のきっかけ

入社のきっかけは、社長の男気と刺激を求めてのことでした。もともと15歳から児玉塗装(旧社名)の職人として働いていて、その後勉強のために他の会社につとめていた時期もありましたが、以前の職場では物足りなさを感じ、新しいことを学べる環境を求めこの会社に戻ってきました。他の会社では職人から教えてもらえる機会がほとんどなかったので、新しくできることを増やしたいということと、この会社ならより自分が成長できると思ったので、入社しました。

入社のきっかけ

仕事のやりがい

毎日やりがいしかないですね。いろんなことを任せてもらえたり、いろんなことを教えてくれるので、覚えることがどんどん増えていますが、毎日が楽しくてしょうがないです。また、現場監督としての施工管理に携わり、品質を一件一件高めていくことが一番のやりがいです。失敗も経験に変わり、毎日楽しく成長を実感できています。

仕事のやりがい

会社の魅力

社長の熱意とアットホームな雰囲気が魅力です。社長は職人としての経験が豊富で、リスペクトできる方です。厳しいところもありますが、しっかりと褒めてくれるので、やりがいを感じやすいと思います。また、社内の教育体制や何でも挑戦できる体制も整っていることろも魅力の1つです。

会社の魅力

会社の雰囲気や社員の人柄

メリハリがあり、個性豊かなメンバーが揃っています。性格が異なるため合わない部分もありますが、面白い人が多く、和気あいあいとした雰囲気もありつつ、1人1人が仕事に対してしっかりとプライドを持っているところも魅力です。お互いをリスペクトしあっているので、仕事に関してはなんでも言い合える関係性だと思います。休憩所で社員との雑談が楽しめる環境もあるので、すぐに良い関係性が築けると思いますよ。

会社の雰囲気や社員の人柄

これからの目標

会社を成長させるために、円滑に施工物件を完工まで導くことを目指しています。職人を円滑に動かし、資料制作も効率よく行い、営業の人たちが仕事しやすいように全力でサポートしたいです。職人さんは、年齢層も高く、プライドが高い人が多く、取りまとめするのがとても大変ですが、尊敬する社長のように、職人さんを尊重しながら職人さんを尊重しながらも、しっかりと指導できる立場になれるよう努力していきたいです。

これからの目標

求職者への
メッセージ

求職者へのメッセージ

各部署に丁寧に教えてくれる上司がいて、安心して成長できる環境です!ゼロプラスに入社したら、皆が家族のように思いやりを持って接してくれます。私は釣りが好きで、勝手に釣り部を作っちゃいました。なので、釣り好きな方には絶好の環境です。趣味も仕事も楽しめる職場で、人間として成長したい方には最適な場所です!

社員インタビュー一覧へ
募集職種と給与待遇

募集職種と
給与待遇

現在ゼロプラスで募集している職種はこちら。
どの職種も欠かせない重要なポジション。
当社でスキルを磨きチャレンジしてみませんか?

あなたが求めるキャリアがここに

人生を塗り替える
挑戦がある

私たちは、努力を惜しまない皆さんをサポートし、
技術と人間力を磨く機会を提供します。
「お客様を笑顔にしたい」という気持ちがある方は、
ぜひゼロプラスで一緒に働きましょう。

まずは話だけでも、
気軽なご質問・ご相談、大歓迎です!